2013/08/12
さて・・・・如何したものか???
昨日の日曜日・・・・
大型の工作機械の上・・・・
天井最上部の10ヶ所ほどが残ってしまいました・・・・
担当者さん・・・・・・「ど~します???」
私・・・・・・・・・・・・・「あれ、使うしかないでしょ・・・」
担当者さん・・・・・・「え~っ!!あれ使うん??マジで??」
私・・・・・・・・・・・・・「うん、あれなら出来る!!」
担当者さん・・・・・・「作業の途中で止まってしまうかも・・・・ですよ?」
私・・・・・・・・・・・・・「No Problem ! ! 」
秘密兵器登場!!
工場敷地の片隅で雨ざらしで放置されてる、大型の作業車・・・
担当者さんは、ノーメンテで使いっぱなしの車両なので
あまり使用したくなかったようです・・・・・
時々・・・ギコギコ・・・ぎくしゃくしながらも・・・
工事完了・・・・
気になる節電効果は・・・
施工前に計るの忘れてました・・・
2系統ある分電盤のM・ブレーカにて、約28A+約55A
1灯、約1A流れています・・・・略、計算どおりなのですが・・・
1千ヵ所以上設置してある照明の内、今回の82ヶ所の交換で・・・
効果の程は実感できるのだろうか・・・??
教えて・・・誰か、偉い人・・・・??
そして、今日である・・・
真昼間のくそ暑い中・・・・
事務所に急かされながらも無視していた・・・・
外灯の交換作業を嫌々ながらもやり遂げまして・・・
夕方・・・・
トラックのエンジンオイルを交換して・・・
予定終了である・・・
社長さんへ・・・・
自分で言うのも何ですが、先月半ばから今日まで・・・
かなり無理して頑張ったと思います・・・ので・・・
明日からお暇を取らせていただきます。
なお・・・携帯電波の届かない所へ行く予定ですので・・・・
電話しても無駄なのよん・・・・
お元気で・・・・さようなら・・・・
また会う日まで・・・・
スポンサーサイト
コメント